鍼灸治療で体質改善【PMS・生理痛・虚弱体質・低体温】②

2022/10/08 ブログ
logo


皆さま、こんにちは!それともこんばんは?はたまたおはようございます!


博多の女性専門鍼灸院エリナ鍼灸院院長の平山江里奈です。


今回のブログは私自身の体験談を踏まえての内容の2パート目となります。
まずは「①」からお読みいただくことをお薦めします。

こちらは実際に私自身に起きた体質改善のお話となりますので、万人に起こるものではないということを念頭に置いてお読みいただければ幸いです。

 

【平山の体質が鍼灸治療によって改善したこと】

▪️ひと月の集中治療後〜現在の平山の体調▪️


まず1番わかりやすいのが平熱が爆上がりしました。


35.3℃前後→36.7℃前後(食後に至っては普通に37℃超えている事もあります)


おかげでどんなに寒い時期でも平山の手はポカポカしていて患者様に「そのまま先生の手を置いておいてほしい」等と好評をいただいております(*´꒳`*)


逆に夏場でも全く熱を持たなかった平山の手先足先で涼をとっていた主人からは大不評ですが(−_−;)


そして、平熱が上がったことと鍼灸治療の効果が相まってだと思うのですが、PMSも生理痛もなくなりました。


このおかげで1カ月のなかで元気な日の比重がひっくり返りました!


と言うか、寝込む日がほぼほぼなくなりました。


ここ最近の記憶でいくと、3年以上寝込んだ記憶がありません。


微熱になることも謎の倦怠感に襲われて起き上がれなくなる事も酷い生理痛で世の中全てを怨む(笑)ような心で倒れることもなくなりました!


更には元々は便秘気味だったのですがそれもなくなり毎日すっきりとして過ごしてます。


基礎代謝も100kcal以上上がっており、少し動くとどばどば汗が出る身体になりました。


さて、そんな嬉しい身体になった鍼灸治療とはどんなことをしていたのか?


それは「鍼灸治療で体質改善」の③でお話しさせていただきますね!